top of page
検索
  • 執筆者の写真Go Beyond

最近気づいたこと💭 ~Go Beyondな日常 DAY9~

みなさん、こんにちは✨

第9回目の “Go Beyondな日常 “ は、広報セクション2年の山下菜緒がお届けします‼︎第7回、8回のブログでは団体としてのGo Beyondについて書かれていたのですが、今回は私が個人的に「Go Beyond」した事についてお話ししたい思いますほのぼのブログになりますが、最後までお付き合いいただけたら嬉しいです👀

もしかしたら大学生の役に立つかも⁈突然ですが、私、今まで授業のメモを取る時は圧倒的手書き派だったんです。zoomや対面の授業では先生の言ってることを覚えられる限り書き留めて、オンデマンドでは動画をいちいち止めて一言一句逃さず発言やパワポをノートに写したり絵や図を描いて分かりやすくしてみたり、、私は手書きじゃないと絶対覚えられない!と思って20分の動画に2時間かけてた事もあるんです! 



効率悪くない?!と思ったそこのあなた。その通りなんです。最近課題が増えてきて、やっと一つの授業に何時間もかけてるのは時間の無駄だと気付いたんです。今までパソコンでノートを取るのは何か気が引けていたのですが、勇気を振り絞ってメモをワードに打ち込んでみると3つの利点に気づきました。

1. 時短になる

2. 先生の言っていることを一言も逃さず打とうとするから集中力があがる

3. タイピングが早くなる   です。もちろん、手書きにも手書きの良さがありますよね。ですが、やりたい事が多くとにかく時間に余裕を持ちたい私は、なんでもっと早くパソコンでノートを取らなかったんだ!と大学2年目にして後悔してます(笑)


このことで、自分が勝手に苦手意識を持っていたり、やらずして嫌っていることがあったら、まずは挑戦してみることが大事だなと気づくことができました!そんなひょんなことにGo Beyondした1週間でした😅最後までお読みいただきありがとうございました!次回もお楽しみに🖊

0件のコメント

最新記事

すべて表示

アカペラサークル、そしてGo Beyondについて 〜Go Beyondな日常 Day17〜

◎皆さんこんにちは!かつてGo Beyondの広報セクションメンバーが一人ずつ投稿していた「日常の些細なこと」について綴るブログ "Go Beyondな日常"が、カテゴリー・セクションの垣根を越えて帰ってきました!今回からはGo Beyondのあらゆるセクション・カテゴリーのメンバーが それぞれの"Go Beyondな日常"についてシェアしてくれます。記念すべき初回は次世代育成カテゴリーと2020

bottom of page