PAST ACTIVITIES
これまでの活動
Go Beyondがこれまで行ってきた活動を紹介します。
Go Beyondの活動は、大きく以下の4つに分けられます。
内部向け企画
学内行事の参加
共同企画
独自企画
より良い活動を展開していくために
メンバーに向けて行う企画です。
内部向け企画
勉強会・観戦会
Go Beyondメンバー自身がオリンピック・パラリンピックをはじめとした知識や理解を深めています。これらの活動を通じて感じたことや学んだことは、共生社会実現に向けて取り組むGo Beyondの企画作りにも活かされています。
合宿
チーム対抗オリパラスポーツ運動会を行ったり、共生社会に実現に向けて具体的にできることを皆で考えたりします。セクション・カテゴリーを超えてメンバーの仲がより深まるイベントです。
被災地訪問
(2019年2月1~3日/2020年2月18~20日:宮城県南三陸町訪問
2020年8月26~30日 :岩手県釜石市訪問)
東京2020大会の位置づけのひとつ、「復興五輪」という側面にも向き合い、現地の人々の思いも含めた大会にすることが、私たちの考える共生社会の実現に繋がるのではないか。そのためには、まず自分たちが被災地の「今」を知らなければならない。この想いから始まった被災地訪問では、震災遺構の見学などで震災について理解を深めるとともに、地元の方々との交流の中で生の声を聞き、様々な学びを得ています。
ソフィア祭など、上智大学主催の行事に出展しています。
学内行事の参加
All Sophians' Festival
毎年5月に開催される、上智のOB・OGが集うイベント。
ソフィアファミリーとしての繋がりが、より幅広い層の方へのアプローチを可能にすると考えています。
オープンキャンパス
Go Beyondの活動を知ったことが上智大学を目指すきっかけとなり、入学後メンバーに加わった学生も多く、私たちの活動を持続的なものにしていくためにも大切な機会だと捉えています。
ソフィア祭
毎年11月に行われる上智大学の学園祭。大学生はもちろん、子どもから大人まで、幅広い年齢層の方々が訪れます。
これまで接点のなかった方にもオリンピック・パラリンピックについて、そしてその先の共生社会について考えるきっかけとなるような企画を行っています。
他大学、他団体や企業など、
外部と共に行う企画です。
共同企画
ノーバリアゲームズ
WOWOWさん主催のイベント。すべての人が一緒に楽しめるユニバーサルスポーツイベント。
映像が伝える、東京1964パラリンピック
「2020年へ向けて55年前の人々の思いを現代の若者に伝えたい」
というKADOKAWAさんとNHKエンタープライズさんのお考えのもと、上智大学で開催しました。
SHIBUYA FRENDSHIP FESTIVAL 2019
NHKエンタープライズさん主催。ダイバーシティをテーマに多くのブースが出店したイベント。
パラ大学祭
「特定非営利活動法人D-SHiPS32」様と「誰にでもスポーツが身近にある日本を作る大学祭」という副題のもと、第1回では7大学と混合チーム、合わせて8チーム対抗で行いました。
ボランティア自主研修会
東京都赤十字スポーツボランティア奉仕団さんと共同で行っている企画。
花まるクリスマスボッチャ大会
花まる学習会さん企画。クリスマスの季節に行ったボッチャ大会。
Go Beyondメンバーが外部の方々に
向けて独自に行う企画です。
独自企画
オリパラウィーク
毎年秋から冬の時期に開催。主に上智大生を対象として、オリンピック・パラリンピックをより身近に感じてほしいという考えのもと、1週間上智大学をオリパラ一色に染める、Go Beyond の一大イベントです。
出張授業
オリンピック・パラリンピックを通じて「ひとりひとりが持つ個性」や「共生社会」について子どもたちが考えるきっかけをつくりたいという想いから、小学校・中学校で行っています。
これまでに次世代を担う子どもたちに対して、東京都内のみならず、被災地訪問で訪れた岩手県釜石市や宮城県南三陸町、また沖縄県でも行っています。
ラグビーフェスティバル
2019年秋に開催されたラグビーワールドカップ2019日本大会を盛り上げるため、そして国際スポーツイベントを通して、誰もが輝ける共生社会について考えるきっかけを子どもから大人まで幅広い世代に提供したいという想いから開催しました。