top of page
検索
執筆者の写真Go Beyond

Go Beyond Lifeを振り返って【大学行事カテゴリー】

みなさんこんにちは!

大学行事4年のサトウ ナナ、クボタ ハナとモトムラ マリサ です。


大学行事は、オープンキャンパスやソフィア祭などの大学の行事でGOBEYONDの魅力を発信する役割を担っているカテゴリーです。4年間、学内の先生方をはじめ、幅広い年代、ジャンルの方と知り合いながら考えの幅、そして人との繋がりを広げることで様々な楽しみや新しい考えに出会うことができました。今回は、私たちが1年生からのイベント企画や外部との交流を振り返って感じたこと、リーダーを経験してみての手応え、コロナ以後、またこれからの大学行事のあり方について話してみました。対談形式で紹介させていただきます!是非ご一読ください。



〜大学行事の活動を振り返って〜

モトムラ :思い返してみれば、大学行事は2018年の夏のオープンキャンパスが一番最初のイベントだったけど、その時のことは覚えてる?

サトウ:最初のオープンキャンパスは私たち主導じゃなくて、かなこさんとほのかさん(当時の代表)主導だったから、私たちはひたすら作業、装飾作業をしてただけ、それであとはきてくれた人に、Go Beyondのことを私たちもまだ全然分からないのに説明してた(笑)。

モトムラ :私は準備としては、教室で流すための動画を作った記憶があって、その時はまだ紹介動画とかも何もなかったからひたすら校内の様子を流すっていう面白い動画だったんだけど(笑)。あとは、とにかく集客をしようっていうのでメンストでチラシを配りまくった記憶があります。暑かったよねー。

サトウ:最初の動画まりさ作ってたんだ、

モトムラ:そう、あのー校内を歩いたのを早送りした。

クボタ:でもオープンキャンパスにぴったりだよね。

モトムラ :うん、確かに確かに。そうだね。

クボタ:じゃあ、1回目のソフィア祭は?

サトウ:1回目のソフィア祭が大変だったイメージがある。

全然教室に人が来なかったから、それが大変だったかな。全然来ないじゃん!み たいになってた。

クボタ:スタンプラリーみたいなのなかったっけ。

サトウ:やった気がする。オープンキャンパスでもやったし、ソ祭でもやった気がする。

クボタ:そうだよね。なんかそこにもちゃんと人がいなくて大変だった。(笑)

サトウ:もうとにかく全然分かってなかったもんね、最初。

クボタ:確かに。初めてのことに戸惑ってた。でもクイズ大会とかやりつつ、一緒に楽しんでた記憶はあるかも。参加してくれた人たちと一緒に。

モトムラ :でもなんか、他のセクション・カテゴリー主導のイベントに参加することも多いから、準備の段階では自分の仕事のところしかわかってなくて全体像があんまり見えないけど、実際当日行くとちゃんと結果的にすごい良いものが出来上がるみたいなのが私の中のGo Beyondイベントあるある(笑)。

サトウ:あ〜。あるあるだね(笑)。やっぱり4年間のイベントを振り返ってみても、GoBeyondは先輩、同期、後輩に恵まれてるし、優秀で誇れるメンバーが沢山いる。大学職員の方とかGoBeyondを知ってくれる色んな人に支えられて活動出来ているって感じてた。だからこの前のGoBeyond感謝祭でも、感謝したい人が沢山いてその人たちを思い浮かべながら参加することができた気がする。

モトムラ :そうね、だから、個の想いとか力が生きて一つのイベントが毎回作り上げられてる。

サトウ:それは感じる。

クボタ:ソ祭も、2回目はGo Beyondのプレゼン大会したよね!

サトウ:あーそうそうそう!2回目はうまくいった気がする。

クボタ:それで大学行事は、他のセクションカテゴリーの力も借りられるからそれが強みになって、みんなの発表する力もつけよう!みたいな、そういうコンセプトが出来上がった。それも良かった気がする。

モトムラ :見せ場の提供ですね。

サトウ:うん、「みんなの広場(大学行事が企画した2020年度のオンラインイベント)」とかもさ、みんなが発表したり話す系のイベントだったし。

クボタ:確かに。







〜リーダーを経験してみて〜

モトムラ :大学行事は、ななが初代のリーダーで、途中から忙しくなって私たちがお手伝いみたいな感じでやってきましたが、みなさんリーダー経験してみてどうでしたか?

サトウ:同期の人とは団体が立ち上がって、セクション・カテゴリーを作る所から一緒に活動してきたけれど、引退してこれから離れ離れになるのがもったいないくらい…私たちで会社を立ち上げたら最高?!なんて考えたりしてる(笑)。私が看護の実習で全く参加できなくなった時も、まりさとはなが大学行事を引き継いでくれて支えてくれてありがとう!という思いでいっぱい。でもいつも自分が、リーダーらしくまとめるとかできてないなあって思いながらやってたし、他のGoBeyondの人たちがみんなできるから、なんか「あー自分は全然できてないなあ」って思いながらずっとやってた気がする(笑)。ずっとほのかさんに助けてもらってた気がする。

クボタ:え、でもなんかメンバーの時は、「なな同い年なのにすごいなあ」って思ってたけど!

サトウ:いやーなんか、どこまで割り振ってどこまで自分がやるのかが難しくて、結局自分が全部考えちゃって、だから他の人が分からなくなることがあって。他の人がどれぐらい把握してるかも分からない、自分だけで考えちゃってるから。だからなんか、仕事ふるっていうのが、すごい難しかったなって思う。

モトムラ :でも、それこそ私たち(モトムラとクボタ)がリーダーっていう仕事を担うようになったのはコロナが始まってからだったから、対面でのイベントの方が準備とか連絡とか部屋とか物の確保とか大変だったんだろうなって今になって思うから、そこは本当にすごいなと思いました。しかもいつもわざわざミーティングのために四ツ谷に来てくれてたよね。

サトウ:そうね(笑)。あったねー。四ツ谷に来る機会がゼロになったから(看護学科は目白聖母キャンパスでの履修があるため)、GoBeyondのおかげで四ツ谷に行けてたっていうのはある。

クボタ:私たちがリーダーになってからは先輩たちが卒業してから次の1年生が入って来るまで人数少なかったし、そんな積極的に動けてたわけでもなかったからどこまでちゃんとみんなに伝わってるかとか難しかった。

モトムラ :私の手応えとしては、そうだね、こないだ初めて対面でミーティングをして初めて会えた子とかもいるし、人数少ないながらもオンラインっていうのもあってみんなと凄い密にはなれてない感じがする。私たちがすごいほのかさんとのりみさん(大学行事に所属されていた一個上の先輩方)とすごい距離が近かったっていうのもあって、そういう感じにどうにかできないかなあっていうのは結構思ったりする。

クボタ:リーダーになったからには、一回対面で大学行事やりたかったね

モトムラ :ね、なんか、誰も悪くないっていうこの感じが一番やだよね。





〜コロナになってから、そしてこれからの大学行事〜

クボタ:私たち割と積極的にオンラインでやってたかなって思う。

サトウ:うん。

クボタ:まあ大学の行事ではないけど、新たな一面みたいな(笑)。どっちでもできるんだよっていうのは、今の2、3年生とかにも見せられたかなって思うから。

モトムラ:大学行事って、大学の行事が開催されるから動くセクションだったから、それがないっていうのは、なんかやらなくちゃっていう使命感は最初はみんなすごいあったんじゃないかなって思う。

サトウ:なんか大学の行事だと縛られるっていうか、なんか自由には計画とかできなかったけど、オンラインだと本当にやりたことができてたって感じてて。学校に行っちゃうと、やっぱり人を一つの時間帯に集めるのが難しい、みんなバラバラに教室とかに来るから、オンラインとかだと時間決めて、その時間帯で伝えたいこと伝えられてたから効率のいいGo Beyondの周知ができてたから逆に良かったのかなと思った。

クボタ:しかもあれだよね、オンラインになってやっぱり大学行事っていうのはGo Beyondのことをちゃんと外に出すっていう役割が大きいっていうのは、改めて強く認識できたんじゃないかなと思う。

サトウ:対面の方が人と接するっていう面でいいこともあるから、それをオンラインとうまく連動させて、集客の面とかで色々工夫できたらもっと多くの人にGo Beyondのことを知ってもらえるようなイベントができるんじゃないかなと思う。だから可能性は広がったよね。

クボタ:やっぱり高校生向けのイベントとか新メンバー募集の説明会とかもそうだけど、私たちをきっかけに、最初の入り口として知ってもらって、こないだ「まりささんの話聞いてGo Beyondに入ろうと思いました」っていう子もいたりしたし(笑)、だからやりがいすごいあると思うから、後輩のみんなにもこれからそういうことを感じて欲しいな。

モトムラ :新入生っていう面ではお互いにそうだよね、コロナだから、新入生はオンラインでしか情報がないから、一つだけの媒体でどのサークルがいいとかどの団体のイメージがいいとか決めないといけないから、それはお互いに試行錯誤が必要だったんだなと思う。

クボタ:うん。ななも言ってたけど、本当にこれからも含めて、可能性はある意味で広がったと思う。

なな:コロナも含めて大変なことはたくさんあったけど、GoBeyondには優しくて思いやりがあってそれぞれが色々な個性を持ってみんなで助けて支えてくれるメンバーが集待ってるから、この同期のみんなで約4年間GoBeyondでいられて良かった!!






0件のコメント

最新記事

すべて表示

アカペラサークル、そしてGo Beyondについて 〜Go Beyondな日常 Day17〜

◎皆さんこんにちは!かつてGo Beyondの広報セクションメンバーが一人ずつ投稿していた「日常の些細なこと」について綴るブログ "Go Beyondな日常"が、カテゴリー・セクションの垣根を越えて帰ってきました!今回からはGo...

Comments


bottom of page