Go Beyond次世代育成カテゴリーは2/20に八王子みなみ野小学校に、2/22に八王子みなみ野中学校に出向いて、授業を行いました!!
子ども達に、パラリンピック競技の1つであるゴールボールを教えた後、パラリンピックを通じて障害者理解を図る講義を行いました📓
私たちにとって学校で授業をするのはこれが初めてだったのですが、パラリンピックの素晴らしさ、人間の持つ可能性などが子ども達に伝わるように精一杯準備を重ねてきました。
子ども達はゴールボールやミニゲームで盛り上がったり、手を挙げて意見を言ったり、真剣に話を聞いてくれて、私たちの思いを受け止めてくれました😊
授業後に行ったアンケートでは、「パラリンピック選手はすごいなと思った。」「障害があってもなくても、同じ人間なんだとわかった。」などの声がたくさん寄せられました。
私たちGo Beyondの目標は、オリンピック・パラリンピックをきっかけとした共生社会の実現です。
そのためには多くの人が障害者に対する正しい理解をもつ事が必要です。
次世代育成カテゴリーでは先入観が出来上がる前の柔軟な子ども達への教育によって世の中から偏見を無くしたいと考えています。
これからもこの活動をもっと多くの子ども達に広げていこうと思います✨
Comments